MENU

女性の便秘

女性の便秘について

女性は便秘になりやすい?

女性は便秘になりやすい?

排便障害の傾向を男性・女性で比較した時、男性では下痢でお悩みの方が多く、女性では便秘でお困りの方が多いということが言えます。

男性は元々腸が弱いため、下痢を起こしやすく、女性はダイエットなどによる食事の偏り、冷え性などの体質が便秘を引き起こす要因となっていると考えられます。

こんな生活習慣にご注意ください

こんな生活習慣にご注意ください

便秘でお悩みの女性にご注意いただきたい生活習慣として、「不規則な食事」が挙げられます。

単純な話ですが、3食きちんと食べて腸を動かさないとスムーズに排便することは難しくなります。

過度なダイエットが便秘の原因となりやすいのはそのためです。
ダイエットをしていなくても、「朝食は食べない」という方もおられると思いますが、これも良くありません。

毎日の食事のうち特に朝食が大事で、当院でも「朝はしっかり食べましょう」とお伝えしています。

食事以外にも、運動不足も原因となります。
これは男女問わずですが、運動せずにずっと座りっぱなしだとお腹が動かず排便しにくくなるからです。

そのほか、ストレスも便秘の原因となることがあり、こうした生活習慣の改善が便秘予防のカギとなります。

便秘を放っておくと痔になることも

痔に対して「妊娠・出産を経験した女性に多い」というイメージをお持ちかもしれませんが、そうとは限りません。

妊娠・出産を経験していない女性でも、便秘が原因で痔になることがあります。

特に切れ痔(裂肛)は便秘でお悩みの女性によくみられる痔で、悪化する強い痛みが生じるようになりますので、「たかが便秘」とお考えにならずに当院で適切な治療を受けて改善するようにしましょう。

便秘の治療

まずは生活習慣の改善から

便秘が生活習慣と深い関わりがありますので、まずは今の生活習慣を改善することから始めます。

毎日の食事や運動などの習慣を見直すだけでも、ずいぶんと良くなるものです。
便秘になりにくい生活習慣を心がけて、スムーズな排便を目指すようにしましょう。

お薬を上手く活用しましょう

お薬を上手く活用しましょう

便秘に対してはお薬による治療も効果的です。

ずっと便秘でお悩みでも、継続的にお薬を飲むことに抵抗を感じる方もおられるようですが、長期間服用しても問題ないものを処方させていただきますので、上手く活用していただければと思います。

「お薬」というよりも、腸の動きを助ける「サプリメント」とお考えいただくのが良いかもしれません。

西洋薬を飲み続けるのに抵抗がある方には、漢方薬を処方することもできます。
当院では漢方治療も積極的に行っていますので、ご希望の方はお気軽にお申し出ください。

便秘と漢方について

ご質問・ご相談などがございましたら
お電話にてお受けしています。
お気軽にお問い合わせください

0726951266 0726951266

top

0726951266